館長室

プロフィール

年表

館長のメモ帳


館長プロフィール

HN CBP(Web上一般)
みぇりつぃん(しまのふすかやファンクラブ用)
血液型 O型
趣味 音楽鑑賞及び演奏(詳細は別館参照)
読書
たまねぎを炒めること
ココアを練ること
コーヒーを煎ること、挽くこと
家族 妻1人、娘1人
所属団体 The Rachmaninoff Society
ヴィオラ・ファンクラブ 会員133
しまのふすかやファンクラブ(会長)
愛用品 ヴィオラ 本体 Marc Laberte工房製 No.36 (42.5cm)
弓   Claude Nicolas
弦   A線:Corelli Alliance
    D/G線:Eudoxa
    C線:EudoxaまたはEudoxa-Olive
懐中時計(機械式) EPOS 2090
EXOR (正体不明)



館長年表

一般 音楽 ラフマニノフ
1972年 誕生
1977年 ピアノ教室に通うが半年ほどで挫折。
1979年 小学校入学
1981年 ピアノのおけいこ再開(親による強制)。
1985年 中学校入学 吹奏楽部に入部。トロンボーンを始める。
1986年 トロンボーンからユーフォニウムに転向。 吹奏楽部で地元民放のテレビ番組に出演、先生のオーボエ独奏でヴォカリーズを演奏。
1987年 第3協奏曲、第2交響曲に出会い、ラフマニノフにはまる。
1988年 高校入学 中学卒業を期にピアノのおけいこをやめる。 オーケストラで夏の文化祭においてヴォカリーズを演奏。
オーケストラに入部。ホルンを始める。
1989年 友人の影響で古楽を聴き始める。
1991年 大学入学。専門はロシア文学。
1992年 10月、プレヴィン指揮ウィーン・フィル定期演奏会での第2交響曲を聴きにはるばるウィーンへ。
1993年 8月、モスクワに1ヶ月間留学。 モスクワ留学中、イヴァノフカのラフマニノフ博物館を訪れる。
1995年 大学卒業、就職。 卒論テーマは「ラフマニノフ研究〜鐘の響きと『ディエス・イレ』を巡って〜」。
1996年 11月、ヴィオラを購入。おけいこに通い始める。
1998年 1月、パソコンを購入、インターネットを始める。 12月、ヴィオラを現在の先生に習い始め、シャーンドル・ヴェーグの曾孫弟子となる。 4月、The Rachmaninoff Society入会。
1999年 11月、結婚。
2000年 2月、ラフマニノフ資料館開館建設開始。3月開館。
2001年 11月、長女誕生。
2002年 5月、地元の大学オケの定演でラフマニノフの第2交響曲を演奏するというので、押しかけて乗せてもらう。感動の体験。
2003年 高校の先輩の影響でアイリッシュにはまる。
2004年 6月、引越し。



[本館入口へ戻る]