第1曲 あまたの響き
第2曲 私はすべてを奪われた
第3曲 息がつけるでしょう
第4曲 ふたつの別れ(対話)
第5曲 捨てよう、愛する女よ
第6曲 キリストは蘇り給いぬ
第7曲 子供たちに
第8曲 私は許しを乞う!
第9曲 私はふたたびただひとり
第10曲 私の窓辺に
第11曲 噴水
第12曲 夜は悲しい
第13曲 きのうぼくらは出会った
第14曲 指輪
第15曲 すべては過ぎゆく
献呈:ケルジン夫妻(マリヤ・S・ケルジンとアルカージーM・ケルジン)に
初演:1907年2月12日、モスクワ、ケルジン音楽サークルコンサート
イヴァン・グルィズノーフ(第1、2、4、6、7、13、15曲)
アンナ・キセリョーフスカヤ(第3、4、9曲)
アレクサンドル・ボグダーノヴィチ(第5、8、10、11、12曲)
エリザベート・アゼールスカヤ(第14曲)
アレクサンドル・ゴリジェンウェイゼル(Pf)
楽譜(全曲):
Boosey & Hawkes, Songs, vol.2
Dover, 0-486-40195-2
Muzyka, Romansy, vol.2(当館未所蔵)
録音(全曲):
原調
Joan Rodgers(Sp), Maria Popescu(Ms), Alexandre
Naoumenko(Tn), Sergei Leiferkus(Bs), Howard
Shelley(Pf), 1994-1995 [Chandos, CHAN9451]
移調あり
Elisabeth Soderstrom(Sp), Vradimir Ashkenazy(Pf),
1977/1979 [London, POCL-9064/7(Jp)]
第1曲 あまたの響き
変ニ長調(メゾソプラノ)
時期:1906年8月14日、イヴァノフカ
歌詞:アレクセイ・トルストイ
録音:
原調
Pavel Lisitsian(Br), Matvei Sakharov(Pf),
1946 [Russian Disc, RD CD 15 021]
第2曲 私はすべてを奪われた
嬰へ短調(メゾソプラノ)
時期:1906年8月15日、イヴァノフカ
歌詞:フョードル・チュッチェフ
録音:
原調
Dmitry Hvorostovsky(Br), Oleg Boshniakovich(Pf),
1990 [Philips, 432 119-2]
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](ヘ短調)
第3曲 息がつけるでしょう
ニ短調(アルトまたはバス)
時期:1906年8月14日、イヴァノフカ
歌詞:アントン・チェーホフ『ワーニャ叔父さん』第4幕より
録音:
移調
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094](ヘ短調)
第4曲 ふたつの別れ(対話)
ハ短調(ソプラノとバリトン)
時期:1906年8月22日、イヴァノフカ
歌詞:アレクセイ・コリツォーフ
録音:
原調
Maria Kurenko(Sp), Vadim Gontzoff(Br),
Laurence Rosenthal(Pf), ?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
第5曲 捨てよう、愛する女よ
変イ長調(テノール)
時期:1906年8月22日、イヴァノフカ
歌詞:アルセーニー・ゴレニーシチェフ=クトゥーゾフ
第6曲 キリストは蘇り給いぬ
ヘ短調(メゾソプラノ)
時期:1906年8月23日、イヴァノフカ
歌詞:ドミートリー・メレシコーフスキー
録音:
原調
Dmitry Hvorostovsky(Br), Oleg Boshniakovich(Pf),
1990 [Philips, 432 119-2]
Dimitri Kharitonov(Br), Leif Ove Andsnes(Pf),
1997 [EMI, TOCE-55066(Jp)]
Nina Koshetz(Sp), Celius Dougherty(Pf),
1941(当時未発表の別テイク) [Opal, CDS 9855]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](変ホ短調)
Nina Koshetz(Sp), Celius Dougherty(Pf),
1941 [Opal, CDS 9855](ト短調)
第7曲 子供たちに
へ長調(メゾソプラノ)
時期:1906年9月9日、イヴァノフカ
歌詞:アレクセイ・ホミャコーフ
録音:
原調
Dimitri Kharitonov(Br), Leif Ove Andsnes(Pf),
1997 [EMI, TOCE-55066(Jp)]
移調
Nina Koshetz(Sp), Celius Dougherty(Pf),
1941 [Opal, CDS 9855](ト長調)
第8曲 私は許しを乞う!
イ短調(テノール)
時期:1906年8月25日、イヴァノフカ
歌詞:ドミートリー・メレシコーフスキー
録音:
原調
Maria Kurenko(Sp), Vsevolod Pastukhoff(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](ホ短調)
第9曲 私はふたたびただひとり
ニ短調(テノール)
時期:1906年9月4日、イヴァノフカ
歌詞:シェフチェンコ(イヴァン・ブーニンによる露語訳)
録音:
原調
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
移調
Pavel Lisitsian(Br), Matvei Sakharov(Pf),
1946 [Russian Disc, RD CD 15 021](ハ短調)
第10曲 私の窓辺に
イ長調(ソプラノ)
時期:1906年9月17日、イヴァノフカ
歌詞:G.ガリーナ
録音:
原調
Khibla Gerzmava(Sp), Ekaterina Ganelina(Pf),
1995 [Triton, DMCC-26015(Jp)]
Dimitri Smirnov(Tn), ?(Pf), 1929 [Bongiovanni, GB 1144-2]
第11曲 噴水
ニ長調(テノール)
時期:1906年9月6日、イヴァノフカ
歌詞:ヒョードル・チュッチェフ
録音:
移調
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094](ロ長調)
第12曲 夜は悲しい
ロ短調(テノール)
時期:1906年9月3日、イヴァノフカ
歌詞:イヴァン・ブーニン
録音:
原調
Maria Kurenko(Sp), Vsevolod Pastukhoff(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](ト短調)
Dimitri Kharitonov(Br), Leif Ove Andsnes(Pf),
1997 [EMI, TOCE-55066(Jp)](ト短調)
Slava Kagan-Paley(Counter-tenor), Boris
Berezovsky(Pf), 1997? [Victor, VICC-60033(Jp)](ト短調)
第13曲 きのうぼくらは出会った
ニ短調(メゾソプラノ)
時期:1906年9月3日、イヴァノフカ
歌詞:イヴァン・ブーニン
録音:
原調
Feodor Chaliapin(Bs), ?(Pf), 1914 [Naxos Historical, 8.110748-49]
Pavel Lisitsian(Br), Alexander Erokhin (Pf) ,1955 [Russian Disc, RD CD 15 021]
Dmitry Hvorostovsky(Br), Oleg Boshniakovich(Pf),
1990 [Philips, 432 119-2]
Dimitri Kharitonov(Br), Leif Ove Andsnes(Pf),
1997 [EMI, TOCE-55066(Jp)]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](嬰ハ短調)
Nina Koshetz(Sp), Celius Dougherty(Pf),
1941 [Opal, CDS 9855](ヘ短調)
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094](変ホ短調)
第14曲 指輪
ロ短調(メゾソプラノ)
時期:1906年9月10日、イヴァノフカ
歌詞:ヤーコフ・ポローンスキー
録音:
原調
Maria Kurenko(Sp), Laurence Rosenthal(Pf),
?(before1951) [VAI Audio, VAIA 1094]
第15曲 すべては過ぎゆく
変ホ短調(バリトン)
時期:1906年9月8日、イヴァノフカ
歌詞:ダニール・ラートガウス
録音:
原調
Pavel Lisitsian(Br), Matvei Sakharov(Pf),
1948 [Russian Disc, RD CD 15 021]
Dimitri Kharitonov(Br), Leif Ove Andsnes(Pf),
1997 [EMI, TOCE-55066(Jp)]
移調
Boris Christoff(Bs), Alexandre Labinsky(Pf),
1958 [EMI, CZS 7 67496 2](ニ短調)
Nina Koshetz(Sp), Celius Dougherty(Pf),
1941 [Opal, CDS 9855](ホ短調)