第1楽章 グラーヴェ―アレグロ・マ・ノン・トロッポ 二短調
第2楽章 アレグロ・アニマート へ長調
第3楽章 ラルゲット 変ロ長調
第4楽章 アレグロ・コン・フォーコ ニ長調
時期:1895年1月−8月30日
献呈:A.L.(アンナ・アレクサンドロヴナ・ロドゥイジェーンスカヤ)に
編成:
フルート3(うち1はピッコロ持ち替え)、オーボエ2、クラリネット2、ファゴット2
ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、チューバ1
ティンパニ、トライアングル(第2、4楽章のみ)、スネアドラム(第4楽章のみ)、タンバリン(第4楽章のみ)、シンバル(第1、2、4楽章のみ)、バスドラム(第1、4楽章のみ)、ドラ(第4楽章のみ)
弦5部
初演:1897年3月15日、ペテルブルク:ペテルブルク音楽院、ロシア交響楽コンサート、グラズノフ指揮
メモ:
この曲については、特集コーナー「ラフマニノフの最高傑作 交響曲第1番」をご覧ください。
楽譜:
原典版
フルスコア Музыка, 1977年(当館未所蔵)
原典版
ミニチュアスコア Sikorski, 2318
通常版
フルスコア Kalmus, A 5182
ピアノ連弾版
Muzgiz, M 20589-, 1950年(当館未所蔵)
録音:
原典版
Tadaaki Otaka(Cond), BBC Welsh Symphony Orchestra, 1993 [Nimbus, NI 5311]
Edo de Waart(Cond), Radio Filharmonisch Orkest Holland, 2002 [Exton, OVCL-00096(Jp)]
通常版
Dmitri Kitaenko(Cond), Moscow Philharmonic Symphony Orchestra, 1986 [Melodiya, SUCD 10-00098]
Zoltan Kocsis(Cond), Hungarian National Philharmonic Orchestra, 2001
[BMC, BMC CD 101]
Owain Arwel Hughes(Cond), Roal Scottish National Orchestra, 2001 [BIS, BIS-CD-1309]
Lenard Slatkin(Cond), Saint Louis Symphony Orchestra, 1976‐79 [VoxBox, CD3X 5034]
Evgeny Svetlanov(Cond), State Sympnony
Orchestra of Russian Federation, 1995 [Canyon Classics, PCCL-00325(Jp)]
Walter Weller(Cond), Basler Sinfonie-Orchester, 1993 [Ars Musici, AM 1121-2]
ピアノ連弾版
Elena Winther & Vladimir Pleshakov(Pfs), 1997 [Dante, PSG9872]